日本でも、最近少しずつ知られてきたスポーツ『ピックルボール』。
最近、初めての方にピックルボールを教える機会が何度かあったのですが、こんな声が💦
- ピックルボールのルールは、ちょっと難しい!
- サーブのシステムが分かりにくい!
そこで今回は、ピックルボールを楽しむために知っておきたい基本的なルールをまとめてみました。
また、ピックルボールを初めてプレイする友人向けに作った『ピックルボールのルールの簡単なポイント』をまとめた印刷できるプリントもシェアしています。
初心者の方にルールを説明するときに、役立つと嬉しいです!
ルールの前に大前提!ピックルボールで知っておきたいこと
まずは、ルールを知る前に知っておきたい『ピックルボールのコートの名称』や『ピックルボールの試合形式』をチェックしましょう!
①ピックルボールのコートの名称
ルールを知る上で、コートの名称は大事!
特に『ノンボレーゾーン(キッチン)』を知っておきましょう!
②ピックルボールの試合形式
ピックルボールの試合形式はいくつかあるのですが、特にメジャーなのがUSAPA(USA Pickleball)が定めている試合形式。
『11点先取のゲーム』、『サーブしたチームがラリーで勝った場合のみ得点することができる』ということだけは覚えておきましょう!
初心者が知っておきたい!ピックルボールの5つのルールとは?
ここからは、初心者が知っておきたい!ピックルボールの5つのルールをご紹介していきます。
①ボレーができない『ノンボレーゾーン』
ノンボレーゾーンは、その名の通り、ボレー(バウンスせずにボールを打ち返すこと)がNGなゾーンです。
足がノンボレーゾーンに入っていたり、ノンボレーラインを踏んだまま、ボレーするとアウトになります。
ただしノンボレーゾーンに足が入っていなければ、手を伸ばして、空中で打ち返してもOKです。
また、ノンボレーゾーンに入って、ワンバウンドしたボールを打っても◎。
ノンボレーゾーンについては、以下のショート動画がとってもわかりやすいのでチェックしてみて!
EnhancePickleballのYouTubeより
上の動画をまとめると、こんな感じ↓。
- ノンボレーラインを踏んだままのボレー
- ボレーを打ったあとに、ノンボレーゾーンに足を踏み入れてしまう
注意してプレイしてね!
②ちょっと複雑!ツーバウンドルール
個人的に初心者への説明が難しいのが、ツーバウンドルール。
リターンを行う最初の1回は、各チーム必ずバウンスさせてボールを打つというものです。
実際に動画を見てみましょう。
PickleheadsのYouTubeより
③ピックルボールのサーブシステムを理解しよう!
ピックルボールのサーブは、ベースラインの後ろから、『ラインを踏まないように、腰の位置より低い位置』で打たなければなりません。
打つ位置は、対角線上の相手コートのサービスエリアです。
ピックルボールには、シングルスとダブルスがありますが、ダブルスのほうが人気があるので、今回はダブルスのサーブルールをまとめてみました。
ダブルスでは2回のサービス権があり、コートの右側にいるプレイヤー①がサーブし、ラリーが始まります。
ラリーが終了し、もしサーブをした側が得点した場合、プレイヤー①と②の位置が入れ替わり、プレイヤー①が左側からサーブします。
ボールがライン外に落ちる、ネットする、ノンボレーゾーンでボレーするなどで『フォールト』になり、得点できなかった場合は、プレイヤー①から②にサーブ権が移ります。
プレイヤ―②がサーブし、得点できなかった場合、サーブ権は相手側に移ります。
以降、同様にプレーしていくんですが…、
ちょっとややこしいですよね…。
このシステムを分かりやすく図解化すると、以下のような感じ。
サーブ側が得点し続ける場合、サーブは左右を変えながら行うこと、得点できなかった場合、左右の位置は変わらないことを覚えておきましょう!
サーブ権がないと得点できないので、サーブ権を維持することがプレイするに重要です!
④ピックルボールの点数の数え方
ピックルボールの点数の数え方は、一度覚えると、とっても簡単。
↑の図のように、審判(もしくはサーブをする側)が、サーブをする前にコールします。
最初は混乱するかもしれませんが、プレイしていくうちに慣れますよ~。
⑤ピックルボールのゲーム開始時のルール
ピックルボールのダブルスゲーム開始時のコールは、『0-0-2』からスタートします。
通常は各チームに2回のサービス権(1人目のサーブ、2人目のサーブ)がありますが、ゲーム開始時にサービスする側は、サービス権が1回しかありません。
コートの右側にいるプレイヤーから、サーブを始めます。
得点できた場合は先ほどサーブした人が左側からサーブ、得点できなかった場合は相手側にサーブ権が移ります。
その後は、通常どおりに戻ります。
【印刷可】ルールの簡単なポイントをまとめたプリントを作ってみた
私自身がピックルボールを初めてプレイする友人がピックルボールを楽しめるように、ルールの簡単なポイントだけをまとめたプリントを作成しました。
ご利用はご友人などにピックルボールの魅力を伝えるためなど、個人の範囲でお使いください。
ルールを確認したら、ピックルボールのプロのプレイを観てみよう!
PPA TourのYouTubeより
上の動画は、2024年6月にカリフォルニア州サクラメントで行われたPPAツアーのミックスダブルス(男女ダブルス)の決勝戦の映像です。
実際の試合を見ると、これまでのルールがより理解できると思うので、プロの試合を見てみましょう!
何度も優勝しているAnna Leigh Waters選手・Ben Johns 選手vs Anna Bright選手・James Ignatowich 選手の戦いですよ~。
さあ、ピックルボールをやってみよう~!
この記事では、初心者が覚えておきたいピックルボールのルールをまとめてみました。
少々複雑に感じられた方もいるかもしれませんは、実際にプレイしてみると、すぐに慣れるはず!
またピックルボールのプロの試合は、YouTubeチャンネルで沢山みることができるので、試合を見てみるのもおすすめです!
ピックルボール、是非やってみて~!